memrootじしょ
英和翻訳
do they
do they
[duː ðeɪ]
ドゥー ゼイ
1.
「彼ら/彼女ら/それら」が何かをするか、何かであるかを尋ねる際に使用する疑問の表現。
質問文の冒頭に配置され、複数の人や物(彼ら、彼女ら、それら)が特定の行動をするかどうか、または特定の状況にあるかどうかを尋ねる際に用います。
Do
they
work
here?
(彼らはここで働いていますか?)
Do
疑問文を作る助動詞です。
they
複数の人や物を指す代名詞で、「彼ら」「彼女ら」「それら」を意味します。
work here
「ここで働く」という動作を表します。
Do
they
have
any
plans
for
tonight?
(彼らは今夜何か予定がありますか?)
Do
疑問文を作る助動詞です。
they
複数の人や物を指す代名詞で、「彼ら」「彼女ら」「それら」を意味します。
have any plans
「何か予定がある」という状況を表します。
for tonight
「今夜のために」という期間や目的を示します。
Do
they
prefer
coffee
or
tea?
(彼らはコーヒーと紅茶のどちらが好きですか?)
Do
疑問文を作る助動詞です。
they
複数の人や物を指す代名詞で、「彼ら」「彼女ら」「それら」を意味します。
prefer
「~を好む」という好みを示す動詞です。
coffee or tea
「コーヒーか紅茶か」という選択肢を表します。
Are
you
sure
they're
coming?
Do
they
know
the
way?
(彼らが来るのは確かですか?道を知っていますか?)
Are you sure they're coming?
「彼らが来るのは確実ですか?」という確認の質問です。
Do
疑問文を作る助動詞です。
they
複数の人や物を指す代名詞で、「彼ら」「彼女ら」「それら」を意味します。
know the way
「道を知っている」という知識の有無を表します。
They
said
they'd
be
here
by
7.
Do
they
usually
arrive
on
time?
(彼らは7時までにここに着くと言いました。彼らは普段時間通りに着きますか?)
They said they'd be here by 7.
「彼らは7時までにここに着くと言った」という情報提供の文です。
Do
疑問文を作る助動詞です。
they
複数の人や物を指す代名詞で、「彼ら」「彼女ら」「それら」を意味します。
usually arrive on time
「普段時間通りに到着する」という習慣や傾向を表します。
I
heard
about
the
new
policy.
Do
they
apply
to
everyone?
(新しい方針について聞きました。それらは全員に適用されますか?)
I heard about the new policy.
「新しい方針について聞いた」という情報収集の文です。
Do
疑問文を作る助動詞です。
they
複数の人や物(ここでは「新しい方針」)を指す代名詞で、「それら」を意味します。
apply to everyone
「全員に適用される」という適用の範囲や対象を表します。
関連
do you
don't they
are they
will they
does he